BLOG ブログ

株式と債券

株式と債券

こんにちは!

『笑顔相続』ナビゲーターの橋本です。

 

29回目の今回は、運用先としてまずは知っておきたい【株式と債券】について解説します。

 

 

∸―――――――――――――――――――――――――――――――

<目次>

  1. 株式とは
  2. 債券とは
  3. まとめ

――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

1.株式とは

 

株式とは、株式会社が資金を出してくれた人に発行する証券のことです。

新しく工場やお店を作る時や、新しいサービスや事業を始める時など理由は様々ですが、企業や投資家からお金を集めるための1つの方法です。

 

「株を売った」株式会社が集めたお金は、借入とは違いますので、返済の義務はありません。

 

一方で、「株を買った」企業や投資家は、株主となり、持っている株式の割合に応じて経営に参加ができたり、『配当金』や『優待』という形で利益の一部を還元してもらえたりします。

仮に、持っている株式の会社が倒産してしまった場合、株式を買うために出資したお金はなくなります。

 

 

2.債券とは

 

債券とは、国や企業がお金を借りるために発行する証券のことです。

「債権を買った」投資家は、お金を貸す代わりに利子をもらい、満期となる償還日には、貸したお金が全額返ってきます。

しかし、債券を発行している国や企業が、経営悪化や倒産した場合、利子が受け取れなかったり、貸した金額より少なくなって返ってくることもあります。

 

 

 

3.まとめ

 

【株式と債券】どちらも値動き<リスク>があります。

 

一般的には、『債券』の方がリスクは低い傾向にあります。

 

『株式』は、会社ごとにリスクはまちまちです。

例えば、トヨタ自動車のような誰もが知っている大企業に比べて、会社の規模が小さいほど値動きが大きくなる<ハイリスク・ハイリターン>になる傾向があります。

 

仮想通貨や先物取引、FXなどと比べれば、【株式と債券】はリスクが低いです。

これから運用を始めようと思っている人は、【株式と債券】の勉強をしながら資産に加えてみてはいかがでしょうか。

CONTACT
お問い合わせ

お金や保険、相続のこと。
何でもご相談ください。