BLOG ブログ

金利

金利

こんにちは!

『笑顔相続』ナビゲーターの橋本です。

 

50回目の今回は、お金を殖やすには欠かせない【金利】について解説します。

 

 

∸―――――――――――――――――――――――――――――――

<目次>

  1. 金利とは
  2. 『複利』
  3. 『72の法則』
  4. まとめ

――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

1.金利とは

 

金利は、その国の成長スピードを表しています。

経済成長や物価に対する長期的な予測や期待で変動します。

景気が悪くなれば低くなり、景気が良くなれば高くなる傾向にあります。

 

 

2.『複利』

 

20世紀最大の物理学者と言われるアインシュタインが、「人類最大の発明」と呼んだ『複利』。

元本だけでなく、利息にも利息がつく『複利』の効果を味方にすることも、殖やすための大事なポイントです。

毎年、殖えた分を受取るタイプの商品より、殖えた分を元本にプラスして運用される『複利』商品の方が、運用期間が長くなればなるほど、リターンは大きくなります。

 

3.『72の法則』

 

『複利』の効果を取り入れて運用した場合、何年後に預けたお金が2倍になるか簡単に計算できるのが、『72の法則』です。

 

※過去ブログにて詳細は解説しておりますので、下記よりご覧ください

72の法則

 

 

4.まとめ

 

金融教育が乏しい日本では、「貯金しましょう」と親から子へと受け継がれてきました。

戦後の復興から高度成長、バブル経済へと、かつての日本は成長に勢いがありましたので、定期預金で金利5%超で殖やせている時期もありました。

その頃は、リスクを負ってまで運用する必要がなかった時代と言えます。

しかし、バブル崩壊から現在までの約30年間は低金利が続いて、今では大口定期(1,000万円以上)でも金利0.002%で、2倍に殖やすには3万6,000年かかります。

過去と同じやり方では、お金が貯まりにくいのが日本の現状です。

CONTACT
お問い合わせ

お金や保険、相続のこと。
何でもご相談ください。